
2018年 J2 第16節までの順位
2018 J2リーグ 第16節を終え、首位は10節から1位をキープしている大分が首位を守りましたが、勝ち点では2位の山口に並ばれました。町田...
山雅の試合をより楽しめるように様々なデータを表やグラフにしてわかりやすく分析します。山雅を卒業した選手の現在や時々女子マネに関する記事もあります。
2018 J2リーグ 第16節を終え、首位は10節から1位をキープしている大分が首位を守りましたが、勝ち点では2位の山口に並ばれました。町田...
16節を終え、上位2チームの大分、山口は引き続き1試合平均1.8点を上回っています。町田、千葉、福岡が続いていますが、注目は前節6点をあげた...
チーム得点(オウンゴールは除く)は、16節を終え、大分が山口に並び、30点で2チームが首位です。3位は、28点の町田、4位が27点の千葉です...
2018 J2リーグ 前節までの16試合中、13試合で同じ対戦チームとの試合がありました。 この13試合を山雅は、4勝2敗7分で勝ち点19...
2018 J2リーグ 第16節では、前節と同じ先発メンバー、サブメンバーでした。途中出場は、中美選手、前田直輝選手、永井選手でした。 栃木...
2018 J2リーグ 第17節は栃木SCとの対戦です。16節を終え、山雅は6勝3敗7分の7位、栃木SCは5勝6敗5分の15位で、勝ち点差は5...
栃木SCの和田達也選手は、2013年-2015年に山雅に所属していました。 中美慶哉選手、パウリーニョ選手、當間建文選手、鈴木智幸選手は、...
1位大分、2位山口に変わりはありませんでした。山雅は、今季最高位の6位まで上がってきました。 function drawMai...
15節を終え、上位2チームの大分、山口の得点が際立っています。その中でも大分は失点が少ない分、山口より上の順位に位置しています。 山雅...
チーム得点(オウンゴールは除く)では、15節を終え、山口が29得点として前節に引き続きトップです。大分が28得点で2位、町田が27点で3位、...
2018 J2リーグ 前節までの15試合中、徳島とは、11試合で同じ対戦チームとの試合がありました。この11試合を山雅は、4勝2敗5分で勝ち...
2018 J2リーグ 第15節では、岡本知剛選手に替わり、出場停止明けのパウリーニョ選手が先発出場しました。田中隼磨選手、永井龍選手が、1試...
2018 J2リーグ 第16節は徳島ヴォルティスとの対戦です。15節を終え、山雅は6勝3敗6分の6位、徳島ヴォルティスは6勝6敗3分の10位...
高崎寛之選手、橋内優也選手は、以前徳島ヴォルティスに所属していました。 岡本知剛選手はサガン鳥栖時代に、山﨑凌吾選手とチームメイトでし...
14節終了時点での1試合平均の観客動員数です。 1万人超えは、山雅(12667人)と新潟(15600人)で、10節終了時点から変わりはあり...